【北山形、天童で冬の子連れの遊び場4選!】家族の協力あれば雪遊びも楽しめます

※アフィリエイト広告を利用しています。

0歳児を含む冬の山形育児を
2023年最新情報に更新しました。

すーさんママ

0歳含む未就園児3人雪国は
家や室内が安全安心遊び場

家族の協力次第で楽しい雪遊びや
賑やかな室内施設もあります。

未就園児の子育て期
北山形に在住してました。
3人の子達、現在思春期の中高生です。

この記事は冬の山形の遊び場4選
2023年現在の情報混ぜ紹介します。
・沖東公園
・げんキッズ
・天童わらべ館
・べにっこ広場

すーさんママ

お子様の性格次第です。
2歳の頃の次男は
外は寒くて泣いてました。

この記事を書いてるのは
過去700万の借金を完済し
お金の大事さと使い方が身に沁みる
5人家族沖縄出身の母です。

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
目次

雪の日は子連れで近場の公園

早朝から有難い除雪車が可動中。
氷の路面になっていて危険です。
山形の雪、厳しい現実を知りました。
~2012年1月記事より

家の周りも遊び場

すーさんママ

⇑夫が近くにいます。
駐車場は注意を払って下さい。

子沢山、子供を見るには厳しい
安全な場所で雪遊びはありです。

沖東公園の冬はミニスキー場

徒歩圏内にある沖東公園
冬はミニ雪山が出現していました。

公園は安心して遊べます。
末娘は0歳、母がおんぶしてます。
家族の協力なしでは厳しい年ごろ。

次男は寒さに耐えれず泣きだします。
周りはスキーの練習やそり持参です。
~2012年1月の沖東公園は平和でした。

すーさんママ

近場の公園や家の前がラク

山形市を離れ生活していますが
近所の公園でスキーは驚きました。
気になる方は足を運んでください。

【沖東公園】
山形市馬見ヶ崎1丁目19

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【出費に関する家族の物語】
50代沖縄出身妻、山形出身夫
中高生3人と愛犬 まだまだ支出大

コメント

コメントする

目次